こんにちは。^^
春先のころの
お話の続き・・・。
という予定でしたが
もうすっかり夏本番に
突入してしまったため(笑)
このお話はカンタンに
綴り終えて
いよいよ本番の
サマーなお話へと
移りたいと
思います。^^
春先の、あの朝晩に
まだビーンとした
寒さの残る
冬と春が押しくらまんじゅう
していたころ・・・。
ある日突然、家の中じゅう
クモやらワラジ虫やらが
ゾロゾロ ゾロゾロ・・・
出てくるわ 出てくるわ
歩き回るわ 走り回るわ!
な日々が始まったのでした!
そればかりか
そのうちモンシロチョウまで
何匹も何匹も
次々現れては
家の中でパタパタと
飛び回るわで
いったい何の騒ぎだぁ〜っ!?
と思ってしまうくらい
だったのでした。^^;
さまざまな虫たちが
出てきても
このボロ屋の恒例行事
今年もまた始まったか・・・。
くらいに思い
最初のうちは
放って置いたのですが
日に日に増えてゆく
そのダイナミックさに
恐怖に近いものを
感じ始めたのでした。
やがて、現れるたびに
軍手を履いて
クモたちを摘まんで
外へ放り出しました。
チョウチョウは
両手でほわっと
やさしく保護して
外へふあ〜っと
放してあげたのでした。^^╱〜🦋
毎年冬が過ぎて
暖かなシーズンになると
虫たちの出没は
お決まりだったのですが
今年の春は
イジョーな
くらいだったのでした。
これは天変地異の
前触れか!?
きっとそうに
違いない!
克明に記録せねば!
と思ったほど
なのでしたー。
ヒエー
この世の
終わりか〜!💦
^^; ←('-'何かあると
すぐ天変地異なのネ。
しかし。
月日は流れ
季節は移りゆき・・・。
今はもう夏・・・。🎐チリーン
未だ何も
起きていません。
その後
アリサさんや
ナゾの虫さんまで
加わって
いまだに
たくさんの虫たちが
我が物顔で
家の中じゅう
どこでもかしこでも
歩き回っているので
アリました〜。^^; ヒエー
とはいっても
春先のころに
比べれば
種類こそ増え
数は減りました。
暖かくなるにつれ
みんな外の方が
あたたいのに気付き
移住して行ったのかも
しれません。
隙間風が吹き抜ける
こんなオンボロハウスの中より
緑の中であったかお日さまの
ぽかぽかに包まれている方が
よっぽど良いですもの。^^
もしかすると
春先のあのころ・・・。
体調がすぐれず
真冬の時よりも
寒く感じて
たまらなかった
あのころ・・・。
いつもは節約気味に
焚いていたストーブを
その頃、出勤前や
家に帰ってご飯を食べ
布団に入るまでの間
悪寒に堪えられずに
いつになく強めにガンガンと
焚いていたのでした。
ひょっとすると
虫たちは
何時もは
決まり切ったように寒い
この家の中が
ちょっと強目のストーブ熱で
暖かくなってきたため
『春じゃね?~♪』
と勘違いして
みんなで出てきたのかも
知れませんね〜。^^; ('-' カモネ~
今日は寒いくらいに
冷たい西風が
強く吹いて
カラッと晴れわたった青空が
どこか秋の気配を
感じさせていました。(わたしだけ?笑)
あぁ〜
これから
秋になるのなら
良いのになあ〜。^^
明日からこの地域でも
真夏のような
暑い日々が
始まるようです。^^;ツラカー
どうか皆さまも
猛暑予告が
発令されている(怖っ)
キョーフなこの夏を
健康第一で
無事にお過ごし下さいっ。🍺^^🍧('-'/
スポンサーリンク
カテゴリ
タグ